ガーデニング

【初心者向け】世話がしやすいおすすめの観葉植物3選

部屋や仕事場のデスクに飾るとお洒落に見える観葉植物。
リラックス効果や風水でもいい気が流れて運が良くなるともいわれています。

今回はそんな観葉植物の中から、
初心者でもお世話しやすい3種類をご紹介します。
あなたのお部屋やデスクにぴったりなものを探してみましょう。

庭師のおいちゃん

今回は手軽に育てられる観葉植物を3つ紹介するぞい

庭師見習いちゃん

大体の観葉植物って育てるの楽じゃないの?

庭師のおいちゃん

日当たりや室温の管理が重要だったり…
世話をしてやらないといけないものもあるから、
楽とは限らないんじゃよ…

庭師のおいちゃん

初心者でも育てやすいものをピックアップして

育て方おすすめの置き場所について解説していくぞい

ポトス

育て方

水やりは、土が乾いてから1週間程あけてください。
土の過湿は根腐れの原因になるので、水のやり過ぎには気を付けましょう。
水の量は鉢底から水が出流れ出るまで

週一回水をやって、月一程度で剪定をしてあげればOKです!

おすすめの置き場所

基本的に屋外でも屋内でも栽培できます。

屋外は害虫などの対策が必要な場合があるので、屋内推奨です。

その中でもおすすめの場所は…

屋内

リビング
 蔓を長く伸ばす植物は人との縁を結ぶといわれています。
 人の集まるリビングにポトスを置けば、家族みんなの運気を上げることができ、『家族円満』や『恋愛運アップ』が期待できます。

トイレ
 『悪い気を浄化させ運気を上げる』こともできるといわれています。

玄関
 ポトスは陽の気を持ち、玄関に置くと良い気が入ってくるといわれており、『金運アップ』も狙うことができます。

お洒落に飾って、ついでに運もあげましょう。

避けておきたい場所

日当たりの良い場所
 直射日光は葉焼けを起こしてしまうので避けましょう

寝室
 育成には問題ありませんが、風水上は寝ている時にエネルギーが吸い取られるといわれているので、避けたほうが無難です。

庭師見習いちゃん

お日様を避ければいろんな場所におけるし、
簡単にお世話できそうね!

庭師のおいちゃん

ポトスは『永遠の富』という花言葉もあるように、
金運を上げたい人にもおすすめじゃな

パキラ

育て方

水やりは、土が乾いてから1週間程あけてください。
土の過湿は根腐れの原因になるので、水のやり過ぎには気を付けましょう。
水の量は鉢底から水が出流れ出るまで

成長が早いので、茎が間伸びしたり、枯れた葉が出てきた場合は剪定してあげましょう。

おすすめの置き場所

ポトスと同じく、屋内推奨です。

その中でもおすすめの場所は…

屋内

寝室
 ベッドの脇に置くと、疲れた身体の回復にもつながるのと
 『健康運アップ』が期待できます。

勉強机・職場のデスク
 『仕事運アップ』と『勉強運アップ』が期待できるので、
 集中力が高められるでしょう。

お洒落に飾って、ついでに運もあげましょう。

避けておきたい場所

日当たりの良い場所
 直射日光は葉焼けを起こしてしまうので避けましょう

庭師のおいちゃん

パキラは『発財樹』という別名もあるから
仕事や勉強を頑張ってお金を得たい人におすすめじゃな

モンステラ

育て方

水やりは、土が乾いてから1週間程あけてください。
土の過湿は根腐れの原因になるので、水のやり過ぎには気を付けましょう。
水の量は鉢底から水が出流れ出るまで

2~3日おきに霧吹きで葉を濡らしてあげると元気に成長します。
この時に、葉に付いた埃を取ってあげると尚いいです。

おすすめの置き場所

ポトスと同じく、屋内推奨です。

その中でもおすすめの場所は…

屋内

キッチン
 『健康運アップ』が期待できるのと
 水場が近いので、気付いたらすぐに水やりができます。

寝室
 『金運アップ』と『出会い運アップ』が期待できるので
 新しい出会いが欲しいにおすすめです。

お洒落に飾って、ついでに運もあげましょう。

避けておきたい場所

日当たりの良い場所
 直射日光は葉焼けを起こしてしまうので避けましょう

寝室
 育成には問題ありませんが、風水上は寝ている時にエネルギーが吸い取られるといわれているので、避けたほうが無難です。

庭師のおいちゃん

モンステラはハワイの言葉で『湧き出る水』という意味があり、
幸運が湧いて来るといわれているぞ

まとめ

庭師見習いちゃん

今回紹介した観葉植物は
みんな日差しの強い場所を避けて
週一回程度の水やりでいいのね。

庭師のおいちゃん

手軽にお世話できるので、
初心者にもおすすめじゃ